主食

あっという間に満足ごはん。鶏そぼろと卵の丼

作成者
片村優美
参考調理時間
15分

「今日の夜ご飯は何にしよう?」と悩んだとき、少ない材料でも満足できる丼料理が役立ちます。

鶏そぼろは小さな子どもにも人気のメニュー。卵を合わせると彩りもきれいです。

緑が欲しければ、ほうれん草やサヤインゲン、青ネギなどをトッピングして見た目を華やかに飾りましょう。

材料(4人分)

材料
分量
鶏ひき肉
350g
A めんつゆ(4倍濃縮)
A 大さじ3
A  砂糖
大さじ1
A 酒
大さじ1
A 水
大さじ2
A おろし生姜
少々
4個
B  砂糖
大さじ2
B みりん
大さじ1と小さじ1
ごはん
好きな量

作り方

1

AとBの材料はそれぞれ合わせておく。

2

フライパンに油をしいて、とりひき肉を炒める。
鶏肉の色が変わったらAの材料を加えて、水分がなくなるまで煮詰める。

3

卵は溶きほぐし、Bの材料を加えてよく混ぜる。
フライパンに油をしいて、卵を流し入れ箸でかき混ぜながら加熱する。

4

器にごはんを盛り付け、鶏肉と卵をそれぞれ乗せて完成。

ポイント

めんつゆの濃度に合わせて、入れる量を調整してください。

緑の食材を乗せれば3色丼にもなります。

量が余ったら、次の日のお弁当などに活用してくださいね。