作成者:佐藤あゆ美 | 栄養士、調理師、アスリートフードマイスター |
健康キッチン・ループ |
釧路市大川町6-20 ☎0154-95-0825 |
参考調理時間 | 20分(蒸した芋を冷ます時間を除く) |
甘酸っぱさが、あとをひく、デザートなお惣菜です🙆❤
ビタミンCと食物繊維が豊富です。
レモンに含まれるクエン酸は、疲労回復に役立ちます。
作成者:佐藤あゆ美 | 栄養士、調理師、アスリートフードマイスター |
健康キッチン・ループ |
釧路市大川町6-20 ☎0154-95-0825 |
参考調理時間 | 20分(蒸した芋を冷ます時間を除く) |
甘酸っぱさが、あとをひく、デザートなお惣菜です🙆❤
ビタミンCと食物繊維が豊富です。
レモンに含まれるクエン酸は、疲労回復に役立ちます。
さつま芋を、たわしなどで水洗いして表面の汚れをしっかりとる。
レモンは皮をむいて、小さな銀杏切りにする。
①を皮つきのまま小鍋に入れ、ひたひたの水を加えて茹でる。沸いたら中火にして、3分間茹でたら、ざるに上げて冷ます。
③のあら熱がとれたら、5ミリ厚で一口大に切る。
ホーロー又はステンレスの鍋に、②と④、砂糖、塩を入れ、ひたひたの水を加えて中火にかける。沸いたら弱火にして、落し蓋をして10分煮る。硬さをみて、微調整する。火を止めて、あら熱がとれたら、冷蔵する。
★煮あがりの硬さにバラツキがでないよう、芋の大きさをそろえましょう。
★レモンなど、酸の強い食材や調味料を使うときは、アルミニウム製の調理道具は向きません。
閲覧数:254
閲覧数:52
閲覧数:229
閲覧数:92
閲覧数:84
閲覧数:21