ちらし寿司や巻き寿司などのときに便利な桜でんぶですが、実はタラを原料として作られています。
手作りでんぶは自然な甘味でご飯ともよく合います。お時間のある方は是非試してみてくださいね。
できた桜でんぶを使用して、ケーキタイプのちらし寿司を作りました。
ちらし寿司や巻き寿司などのときに便利な桜でんぶですが、実はタラを原料として作られています。
手作りでんぶは自然な甘味でご飯ともよく合います。お時間のある方は是非試してみてくださいね。
できた桜でんぶを使用して、ケーキタイプのちらし寿司を作りました。
マダラの皮と骨をできるだけ取り除き、身を200g用意する。
鍋に湯を沸かし、マダラの身を茹でる。
身に火が通ったらザルにあげ、残っていた皮や骨を取り除く。
フードプロセッサーで数秒攪拌し、身をほぐす。
鍋に身を戻して、菜箸でかき混ぜながら砂糖、酒、塩、食紅を加えて水分を飛ばす。
砂糖の量はお好みで減らしたり増やしたりしてください。
食紅も色を見ながらゆっくり加えてくださいね。
閲覧数:24
閲覧数:157
閲覧数:100
閲覧数:82
閲覧数:45
閲覧数:64