主食

サバ缶でお手軽炊き込みごはん(笹谷商店)

作成者
kushirepiro編集部
参考調理時間
10分(炊き上げる時間を除く)

炊き込みご飯はおかずがないときにも大活躍。

難しそう…と思うかもしれませんが、水加減にさえ気をつければ簡単に作れます。

今回は笹谷商店さんのサバ缶(味付)を使った炊き込みご飯を紹介します。

もちろん他のサバ缶でも作れますので色々とお試しください。

【釧之助オンラインショップはこちらから】

https://www.sennosuke.net/shopdetail/000000000183/

 

材料

材料
分量
お米
2合
サバ缶(味付)
1缶(固形分190g)
人参
1/4本
まいたけ
1/2パック
醤油
大さじ1
大さじ2
みりん
大さじ4

作り方

1

お米を洗ってザルに上げておく。

2

人参を千切り、まいたけはほぐす。大葉を千切りにしておく。

3

炊飯器の釜に水を切ったお米を入れ、缶詰の汁と醤油、酒、みりんを入れる。
2合の線に合わせて水を加える。

4

サバの身と人参、まいたけを乗せる。(サバは箸でほぐす)

5

炊き込みご飯モードで炊き上げ、全体を軽く混ぜ合わせる。

6

器に盛って刻んだ大葉を乗せたら完成。

ポイント

水分の量を間違えると失敗してしまうので、お米、水分、具材の順に釜に入れるように気をつけてください。

具材を好きなものに変えたり足したりしても美味しくできます。生姜もおすすめです。

【使用商品】