野菜

じゃが芋とピーマンのカレーきんぴら

作成者
kushirepiro編集部
参考調理時間
15分

金平といえばゴボウですが、ゴボウをじゃが芋に変えて小さなお子様でも食べられるように工夫したアレンジです。

カレー味は日本食とも相性がよく、和食アレンジにはおすすめの味付け。

いつもと違った「金平」をお試しください。

材料(4人分)

材料
分量
じゃが芋
中2個(約150g )
ピーマン
3個
A 塩
少々
A カレー粉
小さじ1
A めんつゆ(4倍濃縮)
小さじ1
A 水
大さじ1
A みりん
小さじ1

作り方

1

じゃが芋は皮をむきスライスして千切り。
ピーマンもヘタを落として千切りにする。

2

じゃが芋を電子レンジ(600W)で1分加熱する。
フライパンに油(分量外)をしき、じゃが芋を炒める。

3

Aの材料(塩、カレー粉、水、めんつゆ、みりん)を加えて、じゃが芋が柔らかくなるまで加熱する。

4

ピーマンを加えて熱を通し、完成。

ポイント

ピーマンは火を通し過ぎると色が悪くなるのでサッと火を通す程度です。

シャキシャキとした歯応えが残っている方が美味しく食べられます。