レシピ作成者 | イタリア家庭料理愛好家La mangiatrice主宰
SUGAWARA Ikuko |
参考調理時間 | 約20分 |
ドライポルチーニ茸の活用レシピ、第2弾です。
レシピ作成者 | イタリア家庭料理愛好家La mangiatrice主宰
SUGAWARA Ikuko |
参考調理時間 | 約20分 |
ドライポルチーニ茸の活用レシピ、第2弾です。
ここまでをよく混ぜておく。
ドライポルチーニはひたひたになるくらいのお湯で5分ほど戻す。水気を切り小口切りにする。
鍋にお湯を沸かし、1%濃度の塩を入れパスタを茹で始める。
フライパンにオリーブオイルをしき点火。下準備の豚ひき肉を炒める。そぼろ状にせず、一口サイズになるように塊状で炒めていく。
ドライポルチーニと、戻し汁大さじ3を加える。豚ひき肉の表面に火が通ってきたら、生クリーム、牛乳を加え、弱火で煮込んでいく。
パスタを表示の時間通り茹で湯切りしてフライパンに移し、ソースとよく和える塩・胡椒をして味を整え、パルミジャーノレッジャーノ、イタリアンパセリを加え、とろみが出てきたら完成。。
・玉ねぎを薄くスライスしたもの、マッシュルームを加えて味の幅を広げても美味しいです。
・仕上げのパルミジャーノレッジャーノには塩分があるので、途中の塩は加減しましょう。
・パルミジャーノレッジャーノの代わりに、ピザなどに使うシュレッドチーズでも美味しいですよ。
・パスタはソースとの絡みがよい、フジッリ(画像)や、ペンネリガーテなどがおすすめです。
閲覧数:90
閲覧数:109
閲覧数:47
閲覧数:70
閲覧数:81
閲覧数:30