お菓子

型抜きクッキー

作成者
kushirepiro編集部
参考調理時間
20分(寝かせる時間、焼く時間を除く)

ホームメイドの定番といえば型抜きクッキーではないでしょうか。混ぜるだけで難しいコツは不要。お子様と一緒に楽しめます。

生地を作っておけばいつでも焼きたてのクッキーを食べられるので、ストックしておくのもおすすめです。

材料(天板3枚分ほど)

材料
分量
バター
100g
砂糖
85g
1個
小麦粉
240g
お好みでココアパウダー
適量
打ち粉用の小麦粉
適量

作り方

1

【下準備】バターは室温に戻し、小麦粉はふるっておく。オーブンは170℃に予熱。

2

バターをボウルに入れてクリーム状に練る。砂糖を加えて混ぜ、卵を3回に分けて加えてその都度よく混ぜる。

3

全体が混ざりふんわりとしたら、ふるった薄力粉を加えて混ぜ合わせる。(ココアを入れるときはこのときに)粉っぽさがなくなったら手でひとまとめにしてラップで包む。冷蔵庫で約30分ほど冷やし固める。

4

冷やした生地を取り出して、麺棒で均一の薄さに伸ばす。
好きな型で生地を抜き天板に並べる。

5

170℃に予熱したオーブンに天板を入れて15分程焼き上げる。

ポイント

生地が焦げないように、オーブンの焼き時間は調整してください。

ココアパウダーを入れる時は生地を別のボウルに移して、色をつけたい分だけ用意するとよいです。