主菜

帆立貝のパテ、ガトー仕立て、野菜添えバルサミコ・オイル

作成者
石丸基司

Pate of saint-jacques style gateau and legumes,sauce balsamico oil.

その昔、ANAの楡金シェフから教えて頂いたレシピの応用です。

材料2人分

材料
分量
帆立の貝柱 
2〜3個 100g
玉ねぎ又はエシャロット(アッシュ)
20g
卵(溶き卵)
少々、およそ10g(1/6個)
片栗粉またはコーンスターチ
小さじ1
オリーブオイル(ピュア・オイル)
大さじ4
塩胡椒 
適量
【バルサミコ・オイル】
バージンオイル 
大さじ2
バルサミコ酢 
小さじ1
塩 
少々
季節の野菜

手順

1

玉ねぎをみじん切りにして、オイル大さじ1で炒める(スエする)。

2

帆立もみじん切りにして、塩胡椒して粘り気を出す。すこし大きめの切り身が混ぜると食感に立体性が出ます。

3

炒めた玉ねぎと、帆立、片栗粉、卵を馴染ませて、冷蔵庫で落ち着かせる。

4

二つに分けて、オイルを塗った長方体のセルクルに詰めてオイル大さじ3で転がしながら火を通す。セルクルが無ければ、ハンバーグの様にして火を通す。

5

☆バルサミコ・オイル〜材料をボウルで合わせておく。

6

皿にサラダとホタテを配置して、バルサミコ・オイルを添えて、アセゾネ(塩胡椒)で完成。

ポイント

2016年のアールクシリアンコンサートのパンフに楡金シェフに参加を頂き、対談と秘蔵レシピとなりました。

それを色々私なりのコンポジションを施して出来たメニューです。いわゆるホタテのハンバーグです。