副菜

甘さ控えめさつま揚げ

作成者
山中慎一
参考調理時間
30分

つなぎに玉子を使わないので、はんぺんのふわふわ感のさつま揚げです。

表コンテンツ

材料
分量
真タラ 
120g
はんぺん 
100g
レンコン 
20g
ごぼう 
20g
舞茸 
10g
青ネギ 
2本
白だし汁 
小さじ2
砂糖 
小さじ1/2
塩 
少々
揚げ油
お好みで酢橘

作り方

1

ごぼうはささがきにして酢水にさらす。

2

レンコンは粗みじん切りにして水にさらす。

3

舞茸は適当な大きさに裂く。

4

真タラは皮を剥ぎ、骨を取り一口大に切る。

5

はんぺんも一口大に切る。

6

真タラ、はんぺん、白だし、砂糖、塩をフードプロセッサーにかける。

7

6、レンコン、ごぼう、舞茸、小口切りの青ネギをボールに入れ混ぜる。

8

適当な大きさに丸めて160度の油で揚げる。

9

お好みで酢橘をかけて下さい。

ポイント

少し焦げ目が付くぐらいが美味しく感じます。