2021年3月4日に東部子育て支援拠点センターで行われた「子育て講座」の講師を担当させていただきました。
子育てをしているとどうしても「しっかりしなくちゃ」「栄養バランスに気をつけてあげなくちゃ」と神経質になってしまうものです。
ですが、時間もないし体力もない…周りはちゃんとしてるの?こんな自分はダメ人間なの?と自己嫌悪になった経験がある方も多いかと思います。
今回お伝えしたかったことは「親の心の健康」も大事にしてほしいということと、手を抜くことは悪いことじゃないということ。
今ではベビーフードの種類も充実していますので、疲れたときはどんどんとり入れてほしいなとずっと思っています。この講座ではベビーフードを使うこと、楽をすることは悪いことじゃない!と全面的にお伝えし、市販品を使ったアレンジ法なども紹介してきました。
2021年度も3回の講座を予定しています。気持ちを軽くしてほしい、育児を楽しんでほしいという気持ちを込めて、大事な部分も忘れずにお伝えできればと思います。気になる方はぜひぜひ遊びにきてくださいね♪
【釧路市子育て支援拠点センターへのリンク】
https://www.city.kushiro.lg.jp/kenfuku/kosodate/shienshisetsu/shien/cat00000484.html
管理栄養士 片村優美