主菜

釧路産タラの味噌蒸し煮

作成者
kushirepiro編集部
参考調理時間
15分

大きなタラを買ってみました。皮なしのブロックは便利ですね。

蒸し焼きにしようと思ったら白菜から出た水分が多く、蒸し煮に。

それもいいかな、とタイトルを変えました。笑

材料

材料
分量
たらブロック(好きな大きさにカットする)
400g弱
塩こしょう
適量
白菜
100g程度
にんじん
1/3本
☆味噌
大さじ4
☆みりん
大さじ4
☆砂糖
大さじ2
スプラウト(飾り)
適量

作り方

1

たらの大きな骨は取り除き、塩こしょうをしてから水分を拭き取る。

2

白菜はざく切り、にんじんは短冊切りにする。

3

☆の材料を合わせておく。

4

フライパンに白菜とにんじんをしいてタラを上に重ね、味噌だれを全体にかけ蓋をする。

5

タラに火が通ったら蓋をとり、水分を少し飛ばして煮詰める。

6

皿を用意してタラの下と上に具材を置き、飾りのスプラウトを乗せて完成。

ポイント

飾りは何でもOKです。緑色の野菜を飾ってきれいに仕上げてください。

鍋ではなくフライパンの方が作りやすいです。