主菜

サクサクが美味しい。たらフライ

作成者
片村優美
参考調理時間
20分

サクサクの衣に包まれた魚のフライは子供にも人気のメニュー。

ソース?醤油?何をかけるか選ぶのも楽しいですよね。

釧路はたらの産地。スーパーに行けば切り身、ブロック、さまざまな形のたらを簡単に手に入れられます。

たらは味が淡白なので、定番の鍋料理はもちろん、ムニエル、フライとどんな料理にもアレンジできるのがポイントです。

材料(2人分)

材料
分量
たら切り身
2切れ
塩こしょう
適量
小麦粉
適量
溶き卵
1個分
パン粉
適量
【飾り】キャベツ、ミニトマトなど
適量

【下処理】

たらに骨が付いている場合は抜いておく。

タイミングを見て、油を170度に加熱する。

作り方

1

たらは塩コショウを振り、水分が出たら拭き取る。

2

小麦粉→溶き卵→パン粉の順にたらに衣をまぶす。

3

170度の油に入れて、衣がきつね色になるまでこんがりと揚げる。

4

皿に盛り付け、キャベツやミニトマトを飾る。

ポイント

ソースや醤油はお好みで。レモンをかけても美味しくいただけます。