副菜

付け合わせに便利。3種きのこのバターソテー

作成者
kushirepiro編集部
参考調理時間
10分

食物繊維たっぷり、低エネルギーの健康食材であるきのこをたっぷり使ってバターソテーを作りました。

あと1品足りないというときにも、お弁当のおかずにも便利です。

 

材料

材料
分量
しめじ
1P
えのき(小)
1P
エリンギ
1P
バター
20g
すり下ろしにんにく
大さじ1/2
少々
大さじ1/2
醤油
大さじ1と1/2
乾燥パセリ
適量

作り方

1

きのこ類は好みの大きさにカットする。

2

フライパンを加熱してバターを溶かし、にんにくを加えてきのこ類を炒める。

3

全体にバターが絡んだら塩を加えて、酒を入れ蓋をして2分蒸す。

4

蓋を取って醤油を加え、水分を飛ばすように加熱する。

5

火を止めてパセリを加え、全体にまぶしたら完成。

ポイント

にんにくはチューブのものでOKです。

控えめにしているので、おつまみにしたいときやにんにくの風味を強く出したいときは、もう少しにんにくの量を増やしてくださいね。

パスタやスクランブルエッグの具材など、いろいろな料理にも活用できます。