調味料など

万能八方だし

作成者
foodie otetu
参考調理時間:20分 (材料の漬け込みは1晩)

生活クラブユーザー20年のotetuは、この八方だしを教えてもらってからずっとこのレシピ。

そばつゆから煮物、幅広く使うことができます 時間はかかりますが、手間はかかりません!ぜひ!

Foodie otetuレシピではこの八方ダシを使ったメニューも登場します

材料

材料
分量
丸大豆醤油
500ml
三河本みりん
500ml
かつお厚けずり
40g
みついし昆布
15〜20cmが3本
乾しいたけ
7〜8枚

作り方

1

大きめの鍋にすべての材料を入れて一晩置く(8時間以上)

2

⑴を中火で煮て、沸騰したら弱火で5分煮て火を止め冷めるまで放置。

3

ザルにさらしを敷き(キッチンペーパーでもOK)⑵を入れながら濾す。

4

煮沸消毒した容器に移し替える。

ポイント

冷蔵庫で長期保存できます。

濾したあとのかつおやしいたけはフードプロセッサーで細かくして素精糖をまぶし、ごはんのふりかけとして食べることができます。